今の子ども達が弱くなっている力を運動あそびで楽しく効果的に育てましょう

今の子ども達には、昔の子ども達と比べて
弱くなっている力がたくさんあります。
その1つが、腕の力です。
床に手をついて腕で体を支える力も、
登り棒や鉄棒などで使う体を引き付ける腕の力も
弱くなってしまっています。

これらの力をつけることは、運動能力の向上だけでなく
日常生活の中で危険から身を守ることや
生活力向上そして子ども達の可能性を広げることにも
つながっていくので、運動あそびなどで
継続しながら力を育ててあげることが大切です。

私たちが提供している柳澤運動プログラムは、
今の子ども達が弱くなってしまっている力を
楽しく遊びながら育て、子ども達の体だけでなく
脳や心の発達も総合的に促していくプログラムです。

今日はその中から腕の力を育て、跳び箱遊びの達成にも
つながる「ウシガエル」のご紹介です。

足を大きく開いてしゃがみ、両手指をパーに開いて
真ん中にくっつけた状態で床につきます。
そして、手→足→手→足の順番で
前に出しながら進んでいく動きです。

動いていくうちに、この手→足→手→足という
動きができなくなってしまうことがありますが、
手→足→手→足と進んでいくのがウシガエルの
一番のポイントになるので、しっかりと意識させて
あげるようにしてください。

もし手と足が一緒に動いてしまう子がいたら、
子どもの手と足の位置を見てあげてください。
手と足が一緒にジャンプしてしまうということは
手と足の位置が近いということになります。
まず子どもの手を持って、手を前につかせてあげます。
手を前についたら、足をキックするために体重を
1度後ろにするように伝えながら「1.2の3」で跳びます。
このように、手と足の距離を広げることが大事なポイントです。

子どもが手をつく場所を明確にすることと、
しっかり足を開けるようにするために、
縄ばしごやフープ、ビニールテープなどを使うのが
おすすめです。

また、足を股関節から大きく開くのもポイントです。
足の先が開いていても股関節が開いていない
内股気味の子は、しゃがむ前にしっかりと足をがに股にして

大きく開いてからしゃがむというやり方でやってみてください。

子ども達が興味を持って自主的に取り組める活動が
一番大切なので、育てたい力をより効果的に育てられるように
楽しい遊びを作り上げていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました