幼児期の子ども達には運動あそびが総合的な発達を促すために重要です。 アイコン

最新情報・コラム

幼児期の子ども達には運動あそびが総合的な発達を促すために重要です。

幼児期の子ども達には、絵本で想像力や感性を高めたり、
親子の絆を強くすること、
ブロックや積み木、粘土遊びで創造力や手先の器用さを
身につけたりすることもとても大事なことです。

しかし、この時期にはやはり全身を使って遊ぶという経験が
欠かせません。
体を動かすことは全ての日常動作の基礎になり、
成長著しい子ども達の脳や心の発達も促してくれます。

ただ、昔のように小さい子どもが自由に外遊びをできる
時代ではありません。
日常的に体を動かせるように、大人が環境を整え働きかけて
いくことがとても大切になっています。

私達は子ども達の体・心・脳の発達を促す運動あそびを、
子ども達が興味を持って楽しく取り組めるように工夫して
指導しています。
今日はその運動あそびの中から「カメさんゴロゴロ」を
ご紹介します。

うつ伏せになり、背中を反らせて両手で足首をつかみます。
胸を張り、顎を開いて上を見るようにします。
このカメさんのポーズができたら、前後にゆらゆらと揺れてみます。
途中「ゴロゴロ」という雷の音が聞こえたら、
両手を離して床にぺたっとなります。
雷の音が止んだら、またカメさんに戻ります。
これを繰り返して遊んでいきます。

慣れてきたら、ひっかけで「ゴロゴロ」を「ゴシゴシ」と
言ってみたり、違う言葉で合図を出してみたりしながら
聞く力や集中力、判断力、語意力などを育てていきましょう。

カメさんのポーズでは、腹筋背筋や首の筋力をとても使い、
柔軟性や瞬発力につながる力が養われます。
小学校で行なわれる全国新体力テストにある「上体起こし」と
同じ力を使う遊びなので、ぜひ小さいうちから継続的に行ない、
力をつけられるようにしていきましょう。

一覧へ戻る