小学校に入るまでの運動経験がその後の成長においてとても重要です。 アイコン

最新情報・コラム

小学校に入るまでの運動経験がその後の成長においてとても重要です。

子どもは、本来体を動かすことが大好きなものです。
しかし、今の子ども達の中には、小さい頃から体を動かす経験が
少ないまま小学生になるという子が多くいます。
そういった子ども達は、小学校に入ってから体育の授業で
運動をした時にうまくできなかったり
すぐに疲れてしまうので、なかなか運動に前向きになれません。

対して、小さい頃から外遊びなどで日常的に体を動かしてきた
子ども達は、体力も基本的動作も身についていて、
運動の上達経験も豊富にあります。
そのため、自信を持ってどんどん新しいことにチャレンジして
ステップアップしていくことができます。

こうした運動による自信は、運動のみならず勉強や習い事、
得意分野などの力を伸ばし将来につなげていくための
土台となるので、幼児期のうちにまずは動ける体作りを
しておくことが大切です。

私達は今の子ども達が経験しにくくなっている動作や
幼児期に身につけておくべき基本的な力を
身につけられるように、運動あそびを提供し指導しています。

その運動あそびプログラム「柳澤運動プログラム」の中から
「幅跳びカンガルー」をご紹介します。

2本の縄を間を空けて床に置き、川や崖などに見立てます。
子どもはこの間に落ちないように大きなジャンプで跳び越えます。
幅跳びなので、両足を揃えて膝を曲げ、腕を大きく振って
ジャンプができるようによく見本を見せておきます。
上半身と下半身の連動がなければ大きなジャンプが
できないので、「1,2,3」と声掛けをしてあげると
やりやすくなります。

また、前方向に跳ぶために両足がバラバラになりやすいです。
直前に声掛けをしたり、足が離れないように足の間に
「魔法ののり」を塗ってあげたり、
子どもの横か前に行って手をつないでやってみたり、
その子に合った補助で上達につなげてみてください。

こうした遊びで、ジャンプをするための脚力や足の指先の力、
空間認知力やイメージ力を養うことができます。
初めは狭い幅から行ない、少しずつ幅を広げて挑戦し、
成功体験を積み重ねられるようにしていきましょう。

一覧へ戻る