子ども達の運動量が確保できるように運動あそびを日課にうまく取り入れましょう。

幼児期の子ども達の心や体の発達のためにも
屋外遊びは欠かせないものですが、現在、保育園や幼稚園では
園庭や遊び場の狭小化や減少、遊びの質の変化、
子どもの怪我を心配する保護者の声などもあり、
遊びが制限されてしまうことも多々あるようです。

しかし、園庭が無かったり狭い園でも、保育者の運動に対する
意識が高ければ運動量を確保することは可能です。
子ども達が全力で体を動かしたり、いろいろな運動を経験することが
できるように、運動あそびを1日の中にうまく取り入れて
欲しいと思います。

今日は、こどもプラスで提供している柳澤運動プログラムから
「忍者ゲーム(座る・跳ぶ)」をご紹介します。

子ども達は忍者になります。
そして5人くらいずつ、一列に並びます。

指導者は侍になって、新聞紙やタオルなどで作った刀を持ち、
子ども達の頭と足の部分に攻撃をします。
「頭」と言った時は頭の上をその刀でスイングするので、
子どもは刀に当たらないように両手で頭を押さえてしゃがみます。
「足」と言って刀で足元をスイングさせたら、
ジャンプして避けます。

子ども達は、「頭」なのか「足」なのかをよく聞いて
素早く動くことがポイントです。
集中力、判断力、聞く力が強く養われる遊びで、
相手に意識を向けることでコミュニケーション力も向上します。

慣れてきたら「頭」と「足」をランダムにしたり、
「足じゃない方」などと指示の出し方に工夫をし、
さらに力を発達を促していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました