子ども達が成長していく中で、積極的に新しいことに挑戦したり、
物事に粘り強く取り組んでいくことはとても大事なことですよね。
そしてそのために必要になるのが、「自信」や「自己肯定感」と
いった心の土台となるものです。
子ども達がたくさんの体験・経験を通して心も体も
成長していけるように、日々の声掛けや関わりの中でも
意識していくことがとても大切になります。
私達は子ども達に運動あそびによる運動指導を行なっていますが、
子どもの発達段階に合わせていつもスモールステップで
多くの成功体験を積めるように工夫しています。
成功体験は大きなものを1つよりも、小さなものをたくさん
積める方が良い効果につながるので、
子ども達が運動あそびの中でそうした経験を増やしていけるように
考えながら指導を行なっています。
今日は、私達が提供している運動あそび「柳澤運動プログラム」
の中から「マネっこ走り」をご紹介します。
子ども達は一列に並び、前の人について動きをマネしながら
走ります。
常に体を動かしながら、前の人の動作を見て取り入れるには、
強い模倣力と協応力が必要になります。
そのため、走りながら行なう動きは、
手を上げる→手を横に広げる→手を上にあげて拍手をする
→途中で1回ジャンプをする
のように、少しずつ複雑にしていきましょう。
また、通常走る時には腕で体の軸を保ちバランスをとっているので、
その腕を動かすことで、バランスを取るために体幹である
腹筋や背筋の筋力が強く必要になり養われます。
慣れてきたら、スキップ、後ろ歩き、片足ケンケン、
クマやカンガルーの動物の動きなど
子ども達の様子に合わせて少しずつ複雑な動きにも
挑戦してみてください。
動きの切り替えを速くすると素早い判断力や認識力が
必要になり、前頭前野を育てることができるので、
動きにメリハリをつけて楽しく遊んでみてください。