たくさん遊ぶことが子どもの将来の可能性を広げてくれます。 アイコン

最新情報・コラム

たくさん遊ぶことが子どもの将来の可能性を広げてくれます。

今の子ども達は、サッカーや野球など特定のスポーツに
熱心に取り組んでいる子は多いですが、
「ボール遊び」をする機会は昔に比べてとても減っています。

そのため、簡単なボール投げもうまくできなかったり
ボールの扱いが苦手という子が多くいます。
小学校で行う体力テストにもソフトボール投げがありますが、
やはりその成績は下がっています。

ボールを投げるためには、ただ腕の力をつければ
いいわけではありません。
やはり、「全身の身のこなし」がとても重要なんです。
そして、「全身の身のこなし」を向上させるために
最も効果的なのが、「遊ぶこと」です。

今はこのような状況の中で、大人も子どもも運動不足が
加速していますが、状況に合わせて工夫をしながら
少しでも体を動かせたら良いですね。

今日は、私たちが提供している「柳沢運動プログラム」の
中から、ボール投げで必要な「腕の振り上げ」の
練習になる運動あそびをご紹介します。

折り紙や厚紙で動物などの好きな形を作り、
床のスタートラインに置きます。
子どもはタオルを細長くした状態で片手に持ち、
それを振り上げて折り紙に当たらないように
少し手前に振り下ろして風を送り、
折り紙をゴールまで運びます。

強い風を送るためには、肩を開いて
腕を大きく振りかぶることが大事です。
見本を見せて確認しながら遊びましょう。

他にも、昔ながらのめんこ遊びもおすすめです。
ぜひ、今の子ども達が普段やらなくなっている動作を
できるだけたくさん経験していけるように
大人が意識して働きかけていきましょう。

一覧へ戻る