子ども達が何かに取り組み、力をつけていくためには
やはりある程度継続して行うことが必要になります。
大人でもそうですが、継続するためには
その活動が好きだったり、楽しいと感じられることが
一番のポイントです。
特に子どもではそれが継続のための重要な要素に
なるので、子ども達に何か身に付けて欲しい力があり、
そのための活動を行なう時には、
「楽しさ」をしっかりと盛り込みながら行なっていきます。
子ども達が「楽しさ」を感じながら取り組むために
効果的なのが、まず「競争」という要素です。
競争にするだけで、やる気が増して本気の力を
出してできるので、力も育ちやすくなりおすすめです。
今日は、私たちが提供している「柳沢運動プログラム」の
中から「ボール運びクマ」をご紹介します。
子ども達は2人組みになり、
横に並んでそれぞれにクマの姿勢になります。
クマは、四つん這いから膝とお尻を上げた姿勢です。
クマの姿勢になったら、2人の体の間にボールを挟みます。
ボールを落とさないように2人でしっかり挟んだら、
そのまま一緒にゴールまで歩いていきます。
どちらかが自分勝手に歩いていってしまうと
ボールが落ちてしまいます。
ボールを落とさないようにすることと、
友達と息を合わせて一緒に歩くことを常に意識しながら
動かなければいけないので、かなり集中力が必要になり、
相手を強く意識することで社会性も養われます。
最初は短めの距離で行うことや、
ボールがうまく挟めないペアではボールの大きさを
変えてみるなど工夫もしながら
少しずつ上達を目指し、スムーズにできるようになれば
競争やゲーム性を持たせながら
遊びこんでみてください。