子ども達の全ての育ちに欠かせない「自信」を運動あそびで育てます

私たちは運動あそびを通して子ども達に運動指導を
していますが、運動技術の向上だけが目的ではありません。
まずは子ども達が運動を好きになれるように
日常の中で楽しい運動経験を重ねていき、
その結果として逆上がりや側転、跳び箱、縄跳びなどが
できるように指導しています。

そして、そのできるようになった経験から
自信や自己肯定感を高めていき、
その自信を運動だけでなく勉強や習い事、人間関係などに
幅広くつなげていけるように子ども達との
関わりを大事にしています。

自信をつけていくためには、達成感や成功体験を
積むことが重要です。
日々の運動あそびを通して、子ども達にたくさんの
達成感、成功体験を感じさせてあげられると良いですね。

今日は、私たちが提供している運動あそび、
柳澤運動プログラムの中から「綱渡りで積み木拾い」を
ご紹介します。

大縄などの縄を床に置き、その周りに積み木を
ばら撒いておきます。
子どもは裸足になって、綱渡りのように
縄の上をつま先で歩いて渡って行きますが、
その途中で指示された積み木を拾っていきます。

縄の上という不安定な足場で落ちないように
バランスを取りながら、指定された積み木を探して
しゃがんで拾い、立ち上がって歩くということを
繰り返します。
綱渡りなので、落ちないことがまず大事なポイントです。
良い例と悪い例を見せながら子ども達と一緒に
ポイントを確認して始めるようにしましょう。

慣れてきたら、色・数・順番などを指定して
少しずつ条件を複雑にしてみてください。
認知力や記憶力、同時に複数のことを行なう力などが
育つので、日常生活でも役立つ力になります。

タイトルとURLをコピーしました