小学校での学習意欲につながるのは幼児期の経験や体験です

4月から小学校に上がる子ども達には、
新生活を楽しむとともに、学習にも意欲的に取り組んで
ほしいと思うものですよね。
そのために大切なのは、実は小さいうちからの
”達成感”を感じられる体験や”自己肯定感”を高められる
経験なのです。

幼児期に遊びや生活の中で多くの達成感を
感じていると、小学校に入ってから意欲的に
学習に取り組め、何より勉強を好きだと感じられる
ようになる子が多いのです。

ぜひ、遊びやお手伝いなどを通して
子ども達の達成感や自己肯定感を育んでいけるように
毎日の生活の中で少し意識してみてほしいと思います。

今日は、私たちが提供している運動あそび
「柳澤運動プログラム」の中から
「ポイントジャンプ」をご紹介します。

まずダンボールやヨガマットなどをA4サイズに
切った物を複数枚用意します。
これを床に間を空けながら並べて飛び石に
見立てます。
子どもはこの飛び石の上だけを、両足を揃えて跳ぶ
カンガルージャンプで跳んでいきます。

石と石を正確に渡っていくことで空間認知能力を
高める遊びなので、石と石の距離をランダムにしたり
ジグザグに進めるようにすると
よりその効果が高まります。

また、慣れてきたら石に色を付けて
「指定された色の石だけを跳んで渡る」
「乗ってはいけない色を指定する」
「指定された順番に色を渡る(赤→黄→青など)」
「指定された数の石しか乗ってはいけない」
などルールを設定しながら遊んでみてください。
判断力や集中力、記憶力や記憶の操作力、
先を読む力などが向上します。

子ども達にルールを考えてもらうのも
意欲的に取り組めるポイントなので、おすすめです。

タイトルとURLをコピーしました