子どもの自主性を尊重し、より効果の高い活動を目指しましょう アイコン

最新情報・コラム

子どもの自主性を尊重し、より効果の高い活動を目指しましょう

誰でもそうですが、勉強でも運動でも遊びでも、
時にはやりたくないことがあるものです。
そんな時大人は子どもに対して、つい強制して無理矢理
やらせてしまうことがよくあるのではないでしょうか。

しかし、好きなことは繰り返し行なうから上達して
さらに好きになっていくように、
嫌いなことも繰り返し行なうことでどんどん嫌いになります。
「嫌い」という神経回路が使えば使うほど太くなり、
強固なものになってしまいます。

なので、いろいろな状況がありますが、
子どもが嫌がっている時にはその活動に無理矢理
参加させず、”やりたくない時はやらなくても良い”という
選択肢も時には必要になってきます。
ただ、この時のポイントは
”何かルールを決めてやらない”という選択をすることが
大事です。
まずは子どもの話を聞いてあげること、
そしてそれを踏まえて「次の活動は参加する」とか
「ここまではがんばってみる」というように
約束事を作ることで、ただやらない、にならない
やり方が大事になります。
その時も、子どもがやりたくなる工夫や声掛けなど、
その子の興味も踏まえながらできるようにしてあげると
良いと思います。

今日は私たちが提供している運動あそび
柳澤運動プログラムの中から、
鉄棒遊びの「エントツ」をご紹介します。
逆さ感覚や空間認知力が育つ遊びです。

まず鉄棒にぶら下がり、両足を鉄棒にかけた
コウモリの姿勢から足を真上に向かって伸ばしていき、
身体がまっすぐになったら顎を開いて地面を見ます。
身体をまっすぐにする時のポイントは、
上に伸ばした両足の親指に力を入れることです。
そして、腕と腹筋、背筋でバランスを保ちながら
体重を支えます。

コウモリからお尻を抜く時に落下しやすいので、
手首を持って補助をしてください。
また、お尻が抜きにくい場合は指導者が膝で
子どもの背中辺りを少し押しながら、
足を上に持ち上げてあげると良いです。

鉄棒ではいつも落下のリスクがあるので
最後まで気を抜かないように声掛けすると共に、
着地まで両足から手を離さないようにしましょう。

うまくできるようになってきたら
このエントツの姿勢でしりとりやなぞなぞを行い、
逆さまの状態で考えたり言葉を発するような展開をして
より強い逆さ感覚、集中力や判断力、思考力などを
養っていきましょう。

一覧へ戻る