子ども達の体力や運動能力の低下が問題となっていますが、
一方で運動能力の高い子どもも増えていると言われています。
スポーツクラブや部活動などで日常的に体を動かしている子と、
まったく体を動かしていない子の二極化が広がっているのです。
体の小さいうちがチャンスです。
体が硬くなったり、体重を重くなってから運動を始めるのではなく
運動を身につけやすい小さい頃からたくさん体を動かしておくことで
できる運動の幅も広がり、運動を習慣付けていくことにつながります。
そして、成功体験を増やしてあげることで運動嫌いを防ぐことも
重要です。
子どものうちに「体を動かすことは楽しい」と思えるように、
大人の導きや働きかけがとても大切になります。
今日は、私達こどもプラスが提供している柳澤運動プログラムから
「方向ジャンプゲーム」をご紹介します。
指導者は口頭で「前」「後ろ」「右」「左」と方向を指示し、
子どもは指示された方向に両足を閉じたジャンプで跳びます。
最初から4方向だと難しいので、最初のうちは「前と「後ろ」
の2方向だけにして、ゆっくりで良いので一定のリズムで
動けるようにしていきます。
慣れてきたら少しずつスピードをあげてみたり、
「前、後ろ、前、後ろ」だけでなく「後ろ、前、前、後ろ」など
ランダムにして難易度を調整してみてください。
この遊びでは、指導者の声を聞くための集中力や判断力、
方向の認識力が養われます。
方向の認識は、普段の生活の中の声掛けなどでも、
少し意識するだけで育てていくことができます。
生活全般で子ども達の能力を育てていけるように
少しずつ取り入れながら、遊びでも強化していきましょう。